2016/11/3 水沢山~伊香保森林公園(雌岳・もみじの広場) |
前回、榛名湖周辺の紅葉が良かったので、そろそろ森林公園・水沢山が見頃かしら。
家を出るとき曇空でしたが、みるみる内に雲が取れ登る時は青空が広がっていました。
北風がやや強いですが暖かい日差しを受けながら登っていきます。お休み石を過ぎたころから紅葉が良くなってきました。
水沢山頂を過ぎると驚くほど人がいなくなります。伊香保森林公園も意外と来る人が少ないのです。
でも今の時期、紅葉が楽しめます。夏は暗い感じがしますが、紅葉の季節は赤・黄と明るい森に変身します。
📷をパチパチ撮ってると後ろから「ヤッホー」と呼ぶ声が。振り返ると山友でした。前日Lineで呟いたのを覚えていてくれたようで追いかけてくれました。(^_^)/~
森林公園入口に雄岳登山道通行止めとあったので雌岳を登りました。途中、登山道整備の方と会ったら既に修理し終わったそうでした。
今回のお目当て”もみじの広場”へ向かいます。分岐から結構下るな~と思うくらい下ります。
もみじの広場、ちょうど見頃を迎えていました。管理棟も近いのでこれ目当てにくる方もいるようです。
森林公園内を紅葉を見ながらツツジヶ丘に向かうと大パノラマの東屋に出ました。お弁当食べに来るのにいい場所ですね。
帰りは・・・
水沢山の登り返しはせず、1本北の道で下りました。ここも紅葉が見頃になっていました。
ぐるぐる森林公園まで一回り。沢山歩いたぶん、沢山紅葉を楽しめました。














