2017/4/15 仙人ヶ岳~石尊山縦走(アカヤシオ) |
集まったメンバーが健脚なので、石尊山まで縦走することにしました

車を叶集会所にデポし、岩切からスタート。
沢沿いの道を登って行きますが、まぁテンポ良く歩くこと。あっという間に熊の分岐まで登ってしまいました。そこには淡いピンクのアカヤシオが待っていました。
仙人ヶ岳の山頂を踏み、熊の分岐に戻る途中、yasioさんとバッタリ会いました。yasioさんとは日白山以来のバッタリです。
熊の分岐を過ぎると今度は石塚さん夫妻とさくらちゃんにバッタリ!2月の鍋割山以来です。
歩いて行くとアカヤシオが尾根に沢山咲いていました。ちょうど見頃、カメラが離せない状態になってました。

犬帰りに来るとまたまたバッタリ。gencyan123達が鎖場を登ってきたのです。時計回りにしたのでバッタリの可能性が多くなったようです。
もうアカヤシオは終わりかと思ったら、まだまだ続くではありませんか。もうアカヤシオでお腹いっぱい。
アカヤシオが終わったら深高山へ登り返し。ここさえ登れば後は楽な道になります。
空に雲が多くなってきた。予報では夕立が来るらしい。
石尊山を下るころポツポツと。まだ2時前だというのに。でも下りきるまで雨に降られずに済みました。(^^)v
満開のアカヤシオ、そして石尊山までの縦走と満喫しきった1日になりました。
ご一緒して下さった皆さん、ありがとうございました。

















